喜多方に住む人がおすすめの食べどころです。青いマークをクリックしてください。
![]() |
「瑞兆」は喜多方で唯一の会席料理のお店です。 京都で修行したご主人はまだ若いですが腕は確かで四季に合わせたお料理は器にも映え、見た目にも折々の季節を感じさせてくれます。 場所は中央通りからちょっとはいった蔵作り下町郵便局隣です。 |
![]() |
「喜多方ラーメン」唯一蔵のお店です。 ラーメンはしょうゆ味だけで頑固に喜多方の味を守っています。フーフーといいながら「蔵」で食べる熱い「喜多方ラーメン」至福の時 を与えてくれます。 ぜひ、一度味わってみたい方は中央通り二瓶時計店の脇道を入ったところにあります。 |
![]() |
「べろせんべい」はもち米を餅にし水飴と黒砂糖で一枚一枚手造りで仕上げた食品です。食べ方は火にあぶってその名のとおり、べろ
(舌)のようにぐねぐねとのびて、うっすらきつね色になったら食べごろです。お味はほんのり甘くて一度食べたらやみつきになります。 お店は駅前を北にまっすぐいった左側です。 |
![]() |
「君影蔵」と書いて「めしや」と呼びます。 蔵に入るとシックとモダンを折衷したたたづまいは、まるで時間の流れを忘れてしまいそうです。静かにお酒を飲むもよし、仲間と一品 料理に舌鼓うつのもよし、ジャズを聞きながらのコロッケはこれまた最高です。お一ついかがですか。 ぜひ、行ってみたい人は自分で探してみましょう。 |