![]() |
![]() よさこい祭り『高知の城下へ来てみいや。じんまもばんばもよう踊る。鳴子(なるこ)両手によう踊る』と歌に唄われるように、「よさこい祭り」は毎年夏の盛りに県都・高知市で土佐人のパワーを爆発させる祭り。42回の歴史を持ち、近年は、特に若者の参加が多くなっています。鳴子を手に「よさこい節」に合わせて踊るのが基本ですが、バリエーションは自在。リズムは昔からの正調あり、サンバ調あり、ロック調あり。衣装も伝統的なすげがさに浴衣、はっぴ姿から、原色中心のTシャツと様々。車も人も横へ「よっちょれ」と踊り明かす3日間は、まるでリオのカーニバルの熱気です。 |