石燕曰く |
百年の樹には神ありてかたちをあらはすといふ。
|
| |
解説 |
鳥山石燕自身の説明にもありますが、
付喪神に
おいて記したように、
百年を経たものは動物・植物・器物を問わず魂を持つといわれています。
長年を経た老木・巨木は魂を持つといわれ、木魅や木霊と書いて
「こだま」と読みます。
現在でも、山で大声を出したときの反響を「こだま」あるいは
「やまびこ」といいますが、これらは同一に考えられる時もあり、
別々に考えられるときもあります。かつては、何者か妖怪が返事を
するのだと考えられたのですが、それが山奥の木の精であるときは木霊、
何か獣的なものと考えられたときは山彦とか
幽谷響と呼んでいたようにも思われます。
妖怪でないとしても、木をご神体とするところは多く、聖なる木への
信仰は、高木の神や巨木伝説といった日本神話にも影を落としている
といえるでしょう。
|
|