![]() |
Aug. 27, 1996
![]() |
Column Index - Aug. 6, 1996
![]() ……………………●四方幸子
|
▼
■《アトピック・サイト》は、8/1-25東京ビッグサイト西3ホールにて開催。 またアトピック性をテーマにした関連プロジェクト「On Camp/Off Base」が8/10-19に西4ホールにて開催される。インターネットによるプロジェクト 「Tokyo Art Zone」も公開中。
海洋資源や河川の有効活用を提案した
東京ビッグサイトに展示された
|
![]() 〈アトピック〉による可能性 ●四方幸子
都市の問題をめぐって
現在 《アトピック・サイト》という展覧会のために動いている。これは〈都市の危機と再生〉をテーマに、世界各地において都市におけるさまざまな問題に取り組んでいるアーティストのプロジェクトを臨界新都心の東京ビッグサイトという、それこそポストアーバニズムの極地において展開するものである。 社会と相互触発的な関係にあるアート
世界各地における問題(それは都市もしくは都市をめぐって連結されている)が、それぞれの文化・社会的文脈に依存しているものの結局は共有されうるものであり、潜在的にいつでもどこでも形を変えておこりうるものであることを想起する想像力が必要とされている。それぞれの場所がもつ固有の課題およびモチーフを、わたしたちは交換また共有することができる。つまりトピック(話題)およびトポス(場所)の転移可能性としてのアトピック性を……しかもハイブリッドにシャッフルされた形で生起するものを……前提としなければならない。 アトピック性をもつ世界観の提示
プロジェクトを展開するアーティストは、それぞれ都市の固有の問題にとりくみながらも、現在における広義の意味での〈都市〉における問題系を共有し、グローバルな視野をもちながら、非常にミクロ・ポリティカルなレベル、つまりその場所に生活する人々の視点に立脚した活動を展開している。社会運動ではなく、あくまでもアウトサイダーとして。 [しかた ゆきこ/美術批評家]
|
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
Aug. 27, 1996
![]() |