|
電気は、プラスの電荷をもった原子核とマイナスの電荷をもった電子とが移動して、かたよりが生じたときに発生します。かたより具合を電圧、流れる量を電流といいます。また、電流の流れにくさを抵抗といいます。
電流は、電圧の高いところから低いところへ、プラスからマイナスへ流れます。
電気はどんなふうに発生するの?
|
|
|
|
電圧・電流・抵抗にはどんな関係があるのだろう? 電気を水鉄砲にたとえてみよう |
電池とランプを組み合わせてみよう |
*電流の強さは電圧に比例し、抵抗に反比例します。これをオームの法則といいます。 *抵抗で消費される電気エネルギーを電力といいます。 |
学習館ホームページへ | |||
戻る | 進む |