|
|
|
| 無線を使うとコードがいらなくなるため、どこからでも自由に電話をかけたり受けたりすることができます。 |
![]()
|
| 使用される電波の帯域 |
| 種類 | 周波数 | 用途 |
|---|---|---|
| マイクロ波 | 3〜30ギガヘルツ | 電話の中継、通信衛星、各種レーダー、 衛星放送 |
| 極超短波 | 300〜3000メガヘルツ | 電話の中継、携帯電話、自動車電話、 テレビ放送 |
| 超短波 | 30〜300メガヘルツ | コードレス電話、船舶電話、 ポケットベル、タクシー無線 |
| 短波 | 3〜30メガヘルツ | 海外ラジオ放送 |
| 中波 | 300〜3000キロヘルツ | ラジオ放送 |
| 長波 | 30〜300キロヘルツ | 海上無線 |
|
学習館ホームページへ | ||
|
戻る | 進む |
|