カンデンデン
-素朴なリズムがこころに残る・嵯峨狂言-
嵯峨清凉寺・念仏狂言「釈迦如来」


清凉寺

嵯峨釈迦堂の名の通り、本尊の釈迦如来像は三国伝来・生身の釈迦如来として日本三如来のひとつに数えられ、広く信仰の対象として人々を魅了し続けている。
またこの地は、源氏物語、光源氏のモデルともされる左大臣源融(みなもとのとおる)の山荘でもあった。
棲霞寺(せいかじ)本尊である国宝・阿弥陀三尊像は源融を供養するために子息が造立したもので、その面影は絶世の美男子といわれた源融をモデルにしていると伝えられる。

嵯峨大念仏狂言

独特の鉦や太鼓の音とともに上演される無言劇である嵯峨狂言。
そのルーツは壬生狂言などとおなじく、円覚上人が念仏の教えを庶民にわかりやすく伝えるためにつくられたものといわれる。
昭和61年には国の重要無形民族文化財に指定されている。
伝承曲は未復活のものを含めて24番。
演目は壬生狂言など他の狂言と共通しているものも多いが、ここで音声を紹介した「釈迦如来」は嵯峨狂言独自の演目のひとつである。

インフォメーション

  • 清凉寺 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤の木町46
  • 嵯峨念仏狂言上演日程
     3月15日の涅槃会(お松明式)
     4月10日頃の土・日(不定期)定期公演(3日間)
     10月20日頃十萬上人忌



  • *この音源は株式会社FM京都の提供によるものです。
    音データの著作権は、株式会社FM京都に帰属します。