画図百鬼夜行 風之巻

(国立国会図書館所蔵)

解説 ひょうすべは河童、あるいは河童の 仲間ともいわれ、兵揃、 兵主、兵主部などと書きます。西日本では水の神、武神として 兵主部を祀っている神社が多数あります。
河童に関してはその項目を見ていただくとして、水の神として のひょうすべを考えましょう。兵主部はもとは兵主という名前 で、中国でも武神として祀られていた神だそうです。その元は 蚩尤だといわれ、半人半獣の怪物で鉄を主食にします。これは 鉄器を使用する異民族を意味するともいわれます。
日本には秦氏の渡来とともに飛鳥時代以前に伝わったといわれ ます。その流れから武神として祀られるとともに、鉄鉱脈の探 索=水脈の探索なので水の神にもなったようです。
菅原道真を祀っている太宰府天満宮でも兵主部が祀られています。