我家の長女が世の中に一歩足を踏み入れました。ずらずらと日記風で読みにくいで しょうが、時間がありましたらお読みください。
96/4/11
父の私は会社を半日休み入園式を家族4人で迎えました。あいにく天気は雨で せっかくの桜も雨が降っては台無しです。担当の先生はN先生、まだまだ新人 のようで知り合いのお母さんは少し不安がっていますが、父の私はベビーフェ イスのふ〜みんにどことなく似た先生でまずは良し!というところです。 入園式はおばあちゃん園長先生のつまらない話が延々と続きゲンナリでしたが 幼稚園の創立者であるおじいちゃんの話はさすがでした。その間園児達は教室 に入って早速のお教室でしたが、泣き叫ぶ子供、子供から離れられない親、 マイペースの子供.....いろいろスゴクて、先生に尊敬の念を感じました。 我家の娘は、我家の家風がそのまま発揮され、手を洗っては「先生見て、見て 」、手を合わせて「お花お花」と、スゴイネーの言葉を待ち続けながら自己 アピールの応酬でした(先生ご苦労さまです)。
96/4/20
土曜日ですが幼稚園は開かれているようで、家族全員で娘を園まで送りました。 娘は泣くでもなくボーと教室に向かっていきました。その後、駐車場から教室 に入るまで見送りたいと娘を覗いていたところ、ピ、ピンチ!娘の上履きが 見つからないようなのです。先生は教室に有りますと軽く流したが....。娘は げた箱の前でジーっと上履きを探して教室に入ろうとしません。N先生は、そ んな娘に目もくれず教室に入ってしまうし、園長先生も気付いてくれず、あ〜 我が娘は寒い廊下で困っているではないかーっ!まだ、入らない........... まだ入らない......。娘は我慢強いようです。妻とドウスル、ドウスルと話 ながら、親も我慢。やっと5分くらいして教室に入ったようです。上履きは 踵から眺めるのであるからにして、踵に名前&マークを入れないとダメじゃ ないかー!と私自身が反省です。おお娘よ、これから世の荒波に耐えて行ける のであろうか?おまえの苦しみ痛みを、全て私が身代わりたい。
96/4/22
昨晩20時に娘が就寝したが寝る間際に吐き、今朝も吐いた。熱はなく風邪とか ではなさそうである。おかあさんが今朝、娘に休園するよう説得したところ 娘は泣いて悔しがった。初めてのお弁当を作った手前、父の私は熱もない為 登校を勧めたが、私が出勤したあともおかあさんが娘の様子が悪いと判断し 休園することを決定。午前中に先生から電話があり、生活環境が変わって慣れ ない1.2週はそういったことも有るとの話を聞き、多少安心しました。
96/4/23
帰宅22時、みんな寝ています。 今日は初めてのフルタイム保育(登校9:45~下校3:00)です。そして、初めての 給食です。何が出たのかわかりませんが、娘の箸入れ(ミッキーマウスの箱に フォーク、スプーン、箸が入っています)を見ると、まだ家ではほとんど使った ことのない箸まで使ったようです。周りの園児に影響されたのでしょうが、どん な食べ方をしたのか考えただけでもニヤケテしまいます。
96/4/25
ピ〜ンチ、今日夕飯時娘をトイレに連れて行って話をしていたところ、幼稚園で ○○クンにパーンチされたそうなんです。急にマジになって色々話を聞いたので すが、娘はお腹を殴られて泣いちゃったそうです、オロロ......。なんでじゃー うおりゃ〜〜〜。実はその○○くん、我家の近所でもあり、前科があり何度も パンチされている悪ガキなんです。おかあちゃんに本気で怒ってもらったところ 悪ガキの母親は「子供のケンカだし、前にいたから邪魔で殴ったのよ」と話に なりそうもないのです。く、くそ〜、ちちは、ちちは.........。
96/4/26
先生にパ〜ンチの件を連絡帳に書いていたところ、娘は先生に叱られている園児 のところに行って「ダメなんだよヨ〜」と調子にのっているためではないか? とのことでした。うムム、頼むゼ、先生。がんばれ、姫君!
96/4/30
ゴールデンウイークでも幼稚園の先生はがんばっているようです。今日はパパの お迎えでしたが帰りの自転車でいろいろ話をしたところ、仲良しの友達が休んで いるため誰も遊んでくれなく寂しかったと言っています。これまたガッ、ガッ〜 ン....。ホントかいな........うう〜もう幼稚園やめさせようかな.........。 しかし我が娘は家に入る前に「でも(幼稚園)やめないよ」。えらい!!父より エライ!! 帰宅後、家族4人でミュージカルサーカス「ファンタージャ」に言ってきました。 実はあるTV番組でチケットが当たったのですが(養育費が増え、我家の娯楽は プレゼントに頼っている悲しい事実....恥ずかし〜〜)、行ってみるとイヤ本当 に面白かったです。長女は最初暗くて怖いようで「帰る...」なんて言ってました けど、帰るときには「また連れてきてね」なんていってました。驚きは次女です が、1歳になったばかりのチビが手を叩き、うきうきしながらサーカスに見入って いました。別にお金をもらっているわけでは有りませんが、「ファンタージャ」 面白いです(私は31にもなって初めてサーカスみました)。
96/5/7
久しぶりの幼稚園です。父は会社が休みですので一日中寝間着モードです(なん ともマー)。今週は家庭訪問があり、半日保育です。明日はN先生が我家にも!! 午後、娘が近所の友達に誘われ遊びに行きましたが、5時のベル(ここいら辺り は5時にベルがなり、子供たちの帰宅の目安となっています)が鳴った少し後、 娘がギャーギャー泣きながら帰ってきました。我ら親ばか夫婦は”ムムっ!虐め ではっ!!!”と互いに無言のまま目会わせ、飛んで玄関に向かいました。泣き じゃくる娘から話を聞き出したところ、「5時過ぎて、みんな家に帰ったため、 娘も家に帰ろうとしたが、道端で転び痛さ、不安がいっぱいになり怖かった」 とのことです。確かに甘やかした私たちも私たちですが.......おおおお〜 娘よ、また言うゾ、がんばれー!。
96/5/8
家庭訪問終わりました〜。幼稚園の友達が出来ていない、トイレ、着替えなど 自分で出来ているのか.....等いろいろ心配事がありましたが、先生の説明を 聞いたところ、家庭訪問する先々で友達の遊び相手として名前が上がるし、身の 周りのことは全て自分でやる.....など、我家では信じられない優等生(親ばか) のだそうです。家でも頑張ってくれないかな〜。
96/5/22
今日は保育参観日でした。園長先生の話しはとっても長かったが、娘の演ずる お遊戯、感謝の歌はウルウルものの熱演だったそうです。娘も頑張っているのネン。
96/6/9
今日は父親参観日。父は娘と手をつないでの登校で、親子ともルンルンです。まず は園庭に子供達が並び父親への「ありがとう」の歌、お遊戯体操、フォークダンス ......入園2ヶ月でここまで出来るようになったのか〜.....と父は感心しました。 もちろん私は最前列で手を振っての応援です。それから、どこやら教授の「おとう さんの育児への取り組み」について公演のあとは、教室にもどって娘から父へ自作 ハンガーのプレゼントがありました。幼稚園の先生は「頑張って作りましたので しっかり誉めてあげてくださいね」と言っていましたので、しっかり誉めましたが、 なにより嬉しかったのは教室の後ろに張ってある”おとうさんの似顔絵”でした。 う〜ん、ウレシ〜ッ!(おかあさんは、母の日には絵がなかったのに......と)
96/8/11
こんなに日にちが飛んでいいのでしょうか?いいでしょう.....。今日はお盆休みの 都内空洞化を利用した都内遊びの日です(例年お盆休みの日はこうです、だって道が がらすきで楽しいんですもの)。今年は「しながわ水族館」!う〜ん、これくらい だったらスグにこれるんでないの?と言われそうですが、人込みが嫌いな夫婦は これくらいがやっとです、ハイ。
「2匹のイルカと2つのボール」作.麻理
96/9/5
夏休みが終わって最初の行事、8月生まれさんのお誕生会が行なわれました。 ツインスター(サンリオのキャラ)の様なお衣装を着せてもらって一生懸命鈴を振る 我が子の愛しいこと、お母さんも芸をするのでチョット先生気分、幼児達の真っ直ぐな 眼差しに純粋なんだなーって何だか嬉しかった。
最近の母の呟き!そうかヤッパリ喧嘩も友達作りの一環なんだ。 入園以来引っ掻きキズやツネラレ跡を付けてきてイジワルされると訴えていたので、 参観日にその子と我が子を観察したところ両成敗のようで当分見守る事にしました。 すると今では大の仲良しさんになっているようで.....また一つ勉強になりました。